検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

幕末維新に学ぶ現在  [1]   

著者名 山内 昌之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118286319281/ヤ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012685397281/ヤ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 昌之
2010
281.04 281.04
伝記-日本 日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000278950
書誌種別 図書
書名 幕末維新に学ぶ現在  [1]   
書名ヨミ バクマツ イシン ニ マナブ ゲンザイ 
著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.4
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-12-004114-3
内容紹介 黒船来航から明治維新へ、命がけで「国づくり」に参画した日本人の生き方を、現代の政権交代を担うリーダーに重ねながら検証する。『産経新聞』連載「幕末から学ぶ現在」に加筆し単行本化。
著者紹介 1947年札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。東京大学学術博士。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻はイスラーム史・国際関係史など。受賞多数。著書に「歴史のなかの未来」など。
件名 伝記-日本、日本-歴史-幕末期、明治維新
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞 日本経済新聞 毎日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史の教訓から政権交代の意味を考える。黒船来航から明治維新へ、命がけで「国づくり」に参画した日本人の生き方を、現代の政権交代を担うリーダーに重ねながら検証する。
(他の紹介)目次 吉田松陰―歴史の考察こそ重要
小松帯刀―政治改革に必要な剛胆と緻密
長井雅楽―未来を洞察したリアリスト
重野安繹―英国相手に堂々の外交談判
福原越後―政治家と非情の掟
清河八郎―スターか、ピエロか
真木和泉―若者を超える老人
成島柳北―潔い引退、鋭い洞察と健筆
山尾庸三―政治家と「生きた器械」
小栗忠順―幕府初の首相になれた男〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山内 昌之
 1947年、札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。東京大学学術博士。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。カイロ大学客員助教授、トルコ歴史協会研究員、ハーバード大学客員研究員、政策研究大学院大学客員教授などを歴任。専攻はイスラーム史・国際関係史、中東イスラーム地域研究。84年『現代のイスラム』で発展途上国研究奨励賞、87年『スルタンガリエフの夢』でサントリー学芸賞、90年『瀕死のリヴァイアサン』で毎日出版文化賞、91年『ラディカル・ヒストリー』で吉野作造賞、2001年、一連の業績により司馬遼太郎賞、『岩波イスラーム辞典』(共編)で毎日出版文化賞を受賞。06年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。