検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

小沢君、水沢へ帰りたまえ     

著者名 江藤 淳/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118281088304/エ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410301555304/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江藤 淳
2010
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000272693
書誌種別 図書
書名 小沢君、水沢へ帰りたまえ     
書名ヨミ オザワ クン ミズサワ エ カエリタマエ 
著者名 江藤 淳/著
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 産経新聞出版
出版年月 2010.4
ページ数 235p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-8191-1098-3
内容紹介 平成9年春、新進党時代の小沢一郎氏に突き付けた衝撃コラム「帰りなん、いざ-小沢一郎君に与う」他、『産経新聞』に連載された珠玉の名作40篇が今甦る。
著者紹介 昭和7〜平成11年。慶應大学文学部卒。評論家。東工大教授、慶大教授などを歴任。新潮社文学賞、菊池寛賞など受賞多数。著書に「閉された言語空間」「保守とはなにか」「全文芸時評」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平成9年春、新進党時代の小沢一郎氏に突き付けた衝撃コラム。「帰りなん、いざ―小沢一郎君に与う」他、珠玉の名作40編が今蘇る。
(他の紹介)目次 帰りなん、いざ―小沢一郎君に与う(帰りなん、いざ―小沢一郎君に与う
この絵柄はどこかで見たことがある ほか)
特別対談―小沢一郎氏「理念なき自社さ政権の罪は大きい」
経世済民(「破」の年
新法なんていらない ほか)
神々の法(コドモノクニ
減税しかない ほか)
政治家の「公」と「私」(過激派容認の菅厚相を罷免せよ
自・社・さ政権による日本の自己喪失 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。