検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

円は沈むのか? ジャパンマネーの行方    

著者名 中尾 茂夫/著
出版者 春秋社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012548800338/ナ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
338.9 338.9
国際金融 金融-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000234884
書誌種別 図書
書名 円は沈むのか? ジャパンマネーの行方    
書名ヨミ エン ワ シズム ノカ 
著者名 中尾 茂夫/著
著者名ヨミ ナカオ シゲオ
出版者 春秋社
出版年月 2009.12
ページ数 242p
大きさ 20cm
分類記号 338.9
分類記号 338.9
ISBN 4-393-62202-5
内容紹介 「危機」の深層を知れ! 変貌を続ける国際経済の動きを照射し、ジャパンマネーの裏に潜む政治経済情報を辿りつつ、マネーの動きの背後に隠された日本社会の真実に迫る。
著者紹介 1954年生まれ。明治学院大学教授。経済学博士。「ジャパンマネーの内幕」で第32回エコノミスト賞受賞。
件名 国際金融、金融-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 他人任せでは、解決はない。変貌を続ける国際経済の動きを照射しつつ、ジャパンマネーの裏に潜む日本社会の真実に迫る。
(他の紹介)目次 序章 問題の発見
第1章 戦後日本の終焉(日本マネーの変貌
会社と日本人)
第2章 日本マネーの対外ポジション(不良債権処理をめぐる日米攻防
日本の債権大国化の進展
アメリカ市場の文脈
金融危機の勃発
日本の米ドル観)
第3章 アジアか脱亜か(揺れるアジア観
アジアの物流と労働力移動)
終章 長崎に見る脱亜とアジア
(他の紹介)著者紹介 中尾 茂夫
 1954年生まれ。明治学院大学教授。経済学博士。大阪市立大学経済研究所教授を経て現職。20年以上にわたり、シカゴ、ニューヨーク、ロンドン、上海、北京、バンコク、東京、大阪、福岡などで、マネーの現場取材を重ねる。主な著書に、『ジャパンマネーの内幕』(岩波書店、1991年、第32回エコノミスト賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。