検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

うさこちゃん がっこうへいく   子どもがはじめてであう絵本  

著者名 ディック・ブルーナ/ぶん え   まつおか きょうこ/やく
出版者 福音館書店
出版年月 1985.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117463299J/ブ/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0117463307J/ブ/書庫2絵本一般貸出在庫  
3 元町3012455337/ブ/小型本絵本一般貸出在庫  
4 厚別8012495084J/ブ/1絵本145絵本一般貸出在庫  
5 山の手7011719536J/ブ/絵本1J50絵本一般貸出在庫  
6 豊平区民5112192512J/ブ/小型本絵本一般貸出在庫  
7 篠路コミ2510008275J/ブ/図書室絵本一般貸出在庫  
8 北白石4410266011J/ブ/絵本1絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 雅至
2009
317.3 317.3
公務員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000087909
書誌種別 図書
書名 うさこちゃん がっこうへいく   子どもがはじめてであう絵本  
書名ヨミ ウサコチャン ガッコウ エ イク 
著者名 ディック・ブルーナ/ぶん え
著者名ヨミ ディック ブルーナ
著者名 まつおか きょうこ/やく
著者名ヨミ マツオカ キョウコ
出版者 福音館書店
出版年月 1985.1
ページ数 1冊
大きさ 17×17cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8340-0535-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 政権交代で、公務員改革が動き出した。天下りや税金の無駄遣いは根絶できるのか。キャリア官僚から独法、公益法人、第三セクター職員まで、900万人弱の「公務員」に襲いかかる過酷な運命とは。公務員を知り尽くし、霞ヶ関を震撼させた、『公務員クビ!論』著者による待望の第二弾。
(他の紹介)目次 序章 「官僚たちの冬」が来る―遅れてやってくる自民党内閣大盤振る舞いのツケ
第1章 民主党は「官の支配」をぶっ壊せるか
第2章 人事の内閣一元化で鬱病官僚が続出―「同期の桜」として処遇されなくなるエリートたち
第3章 二大政党制でキャリア官僚が奴隷化
第4章 天下り廃止で老後も二極化―脱藩系キャリア官僚と無関心になるキャリア官僚
第5章 オモチャにされる地方公務員の給料
第6章 タレント知事を上司に持つ悲惨―タレント知事とエリート知事、どっちがしんどいか
第7章 「最後の聖域」団体職員にもメス
終章 公務員改革にビジョンを
(他の紹介)著者紹介 中野 雅至
 1964年奈良県生まれ。旧労働省入省。職業安定局、ミシガン大学大学院留学、新潟県庁課長、厚生労働省課長補佐などを経て、公募により兵庫県立大学院准教授。安倍内閣で「官民人材交流センターの制度設計に関する懇談会」委員を務め、公務員制度改革に深く関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。