蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012773145 | J29/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012839877 | J29/ナ/ | 図書室 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513109313 | J29/ナ/ | 図書室 | 57 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9012437019 | J29/ナ/ | 図書室 | 17B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ふしこ | 3213029014 | J29/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
はっさむ | 7310325514 | J29/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000179134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラン ナショナルジオグラフィック世界の国 |
書名ヨミ |
イラン |
著者名 |
レオン・グレイ/著
|
著者名ヨミ |
レオン グレイ |
著者名 |
エドマンド・ハーツィグ/監修 |
著者名ヨミ |
エドマンド ハーツィグ |
著者名 |
ドーレ・ミールヘイダール/監修 |
著者名ヨミ |
ドーレ ミールヘイダール |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
292.72
|
分類記号 |
292.72
|
ISBN |
4-593-58557-1 |
内容紹介 |
数多くの写真と地図でイランをヴィジュアルに紹介。地理、自然、歴史、人と文化、政治と経済の5章にフォーカスして解説する。地勢、植生および生態系、歴史、人口、行政のテーマ別地図、スペシャルコラムなども掲載。 |
著者紹介 |
ロンドン大学卒業後、執筆活動に入る。手がけた歴史書の多くが賞を受賞。また、博物学から科学哲学まで、幅広い分野の本を執筆している。スコットランド在住。 |
件名 |
イラン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本シリーズは、世界の主要国はもちろん、世界のなかで独特な存在感をしめしている国ぐにを、1巻に1国ずつとりあげ、数多くの写真でヴィジュアルに紹介します。それぞれの国を、地理、自然、歴史、人と文化、政治と経済、の5章にフォーカスして解説。 |
(他の紹介)目次 |
地理―変化に富む美しい国土 自然―イランの生物たち 歴史―古代の帝国から宗教革命へ 人と文化―イスラム共和国の生活 政治と経済―信仰と改革 |
(他の紹介)著者紹介 |
グレイ,レオン 1995年にロンドン大学を卒業後、執筆活動にはいる。『Depression U.S.A.』(停滞するアメリカ)、『U.S.A.1920s』(アメリカ1920年代)、『U.S.A.1950s』(アメリカ1950年代)など、手がけた歴史書の多くが賞を受賞している。また、博物学から科学哲学まで、幅広い分野の本を執筆している。現在はパートナーと3人の子どもたちとともにスコットランドで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハーツィグ,エドマンド オックスフォード大学のペルシア学教授。おもに近代および現代(イスラム革命後)のイラン史を研究し、とくに国際関係のなかでの歴史と外交に注目している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ミールヘイダール,ドーレ テヘラン大学政治地理学教授。イランの大学のカリキュラムに系統的な政治地理学の課程を確立したことで知られる。政治地理学の分野で40年以上教育と研究をつづけている。専門は海の政治地理学で、とくにペルシャ湾を専門にしている。2002年にイラン地政学協会を設立するために尽力した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ