検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バルザック 語りの技法とその進化    

著者名 奥田 恭士/編著
出版者 朝日出版社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118016237950.2/バ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
950.268 950.268
Balzac Honoré de

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000178982
書誌種別 図書
書名 バルザック 語りの技法とその進化    
書名ヨミ バルザック 
著者名 奥田 恭士/編著
著者名ヨミ オクダ ヤスシ
出版者 朝日出版社
出版年月 2009.7
ページ数 12,330p
大きさ 22cm
分類記号 950.268
分類記号 950.268
ISBN 4-255-00484-6
内容紹介 バルザックの執筆メカニズムについて、時代の制約とバルザック固有の思考原理がどのように影響していたのかを検討し、小説形式に対してバルザックが挑んだ新たな展開点を提示する。
著者紹介 1954年長崎県生まれ。埼玉大学(修士)、青山学院大学(博士課程単位取得退学)を経て、論博。兵庫県立大学環境人間学部教授。19世紀フランス文学、特にバルザックを研究。
個人件名 Balzac Honoré de
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 『結婚の生理学』と1830‐1832年雑誌掲載作品群(『結婚の生理学』と初期短編群
『不老長寿の霊薬』の「語り手」 ほか)
第2章 『コント・ブラン』と1832年‐1845年の試み―「レシ」と「カードル」のパッチワーク(『スペイン大公』―「レシ」の置き換え
『フランス閑談見本』―「レシ」の構成 ほか)
第3章 命名された語り手―三人称化への試み(語り手の確立―ビアンションの形成
『女性研究』の「語り手」ビアンション ほか)
第4章 『海辺の悲劇』と1834年以降の試み(「語り手」の構造化―『海辺の悲劇』
新たな「私」の模索―『谷間の百合』『ルイ・ランベール』『ファチノ・カーネ』『Z・マルカス』 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。