検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベンヤミン BEGINNERS  ちくま学芸文庫  

著者名 ハワード・ケイギル/著   アレックス・コールズ/著   リチャード・アピニャネジ/著   久保 哲司/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117932152940.2/ベ/1階文庫93一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハワード・ケイギル アレックス・コールズ リチャード・アピニャネジ 久保 哲司
2009
940.278 940.278
Benjamin Walter

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000167137
書誌種別 図書
書名 ベンヤミン BEGINNERS  ちくま学芸文庫  
書名ヨミ ベンヤミン 
著者名 ハワード・ケイギル/著
著者名ヨミ ハワード ケイギル
著者名 アレックス・コールズ/著
著者名ヨミ アレックス コールズ
著者名 リチャード・アピニャネジ/著
著者名ヨミ リチャード アピニャネジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.6
ページ数 239p
大きさ 15cm
分類記号 940.278
分類記号 940.278
ISBN 4-480-09198-7
個人件名 Benjamin Walter
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しく立ち現れた都市文化を複合的な視線で見据え、生涯をとおし“近代性の系譜学”を目論んだヴァルター・ベンヤミン。哲学・言語・芸術・写真・歴史・ユダヤ神秘主義・マルクス主義…様々な分野を根底から探究・分析し、その本質を提示した20世紀の“批評家”の生涯を幼年時代から自殺に至るまで辿り、「廃墟化」「多孔質」「パッサージュ」「摂理の暴力」「根源」などキーとなる概念を易しく解説。ウィットに満ちたイラストでベンヤミンという迷宮と彼の生きた時代がいきいきと感じられる入門書。詳細年譜、文献ガイド付き。
(他の紹介)目次 情熱的な批評家
ベルリンの幼年時代、そのいくつかのスナップショット
逍遙する哲学徒
カントと新カント派
先験主義(アプリオリズム)
現象学
シオニズム賛成、あるいは反対?
「1914年8月4日に、あなたは何をしていましたか?」
裏切りと革命
どうやって徴兵を逃れるか〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ケイギル,ハワード
 1983年サセックス大学で博士号取得。現在、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ歴史学科教授(文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コールズ,アレックス
 1971年生まれ。美術批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アピニャネジ,リチャード
 1940年生まれ。作家、美術史家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 哲司
 1957年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科退学。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。19世紀から20世紀にかけてのドイツ語圏文芸思想が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。