検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語教育の過去・現在・未来  第4巻  音声 

著者名 水谷 修/監修
出版者 凡人社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119610350810.7/ニ/4書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水谷 修
2009
810.7 810.7
水谷 修 日本語教育(対外国人)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000156950
書誌種別 図書
書名 日本語教育の過去・現在・未来  第4巻  音声 
書名ヨミ ニホンゴ キョウイク ノ カコ ゲンザイ ミライ 
著者名 水谷 修/監修
著者名ヨミ ミズタニ オサム
出版者 凡人社
出版年月 2009.4
ページ数 5,220p
大きさ 21cm
分類記号 810.7
分類記号 810.7
ISBN 4-89358-707-7
件名 日本語教育(対外国人)
個人件名 水谷 修
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 タスク―日本語教育と「音声」
第2部 過去から現在へ―日本語音声教育を振り返る
第3部 現在―「音声」を考える(多様化する日本語教育における音声教育の目標と教師の役割をとらえ直す
日本語学習者の韻律と表現意図の習得をめぐって
音声教育における実践研究の方法論
韓国人JFL学習者に対する韻律指導―音読課題の誤用分析を中心に
日本語音声教育実践におけるコンピューター利用の可能性―自己モニターの促進を目指した音声教育実践を事例にして
医師‐患者コミュニケーション
音声教育に必要な教師の能力―教育実習をもとにして)
第4部 現在から未来へ―日本語音声教育の発展のために
(他の紹介)著者紹介 河野 俊之
 横浜国立大学教育人間科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小河原 義朗
 北海道大学留学生センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。