山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

星を追い、光を愛して 19世紀科学界の巨人、ジョン・ハーシェル伝    

著者名 ギュンター・ブットマン/著   中崎 昌雄/共訳   角田 玉青/共訳   日本ハーシェル協会/共訳
出版者 産業図書
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117966192289.3/ハ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ギュンター・ブットマン 中崎 昌雄 角田 玉青 日本ハーシェル協会
2009
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000138362
書誌種別 図書
書名 星を追い、光を愛して 19世紀科学界の巨人、ジョン・ハーシェル伝    
書名ヨミ ホシ オ オイ ヒカリ オ アイシテ 
著者名 ギュンター・ブットマン/著
著者名ヨミ ギュンター ブットマン
著者名 中崎 昌雄/共訳
著者名ヨミ ナカザキ マサオ
著者名 角田 玉青/共訳
著者名ヨミ ツノダ タマオ
出版者 産業図書
出版年月 2009.3
ページ数 8,254p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-7828-0166-6
内容紹介 天文学をはじめ、数学、物理学、化学などの各分野で科学的業績を遺し、いずれも一流の成果を挙げた19世紀科学界の巨人ジョン・ハーシェルの生涯を丹念に描く。
個人件名 Herschel John Frederick William
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 1792年‐1816年
第2章 1816年‐1825年
第3章 1825年‐1833年
第4章 1834年‐1838年
第5章 1838年‐1843年
第6章 1839年‐1844年
第7章 1840年‐1850年
第8章 1850年‐1871年
(他の紹介)著者紹介 ブットマン,ギュンター
 1929年、ミュンヘン生まれ。科学史研究家。元ミュンヘン大学図書館司書。シュトックドルフ(ドイツ)在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中崎 昌雄
 1920年兵庫県生まれ。1943年大阪帝国大学理学部化学科卒業。1962年大阪大学基礎工学部教授、1984年大阪大学名誉教授。1978年有機合成化学協会賞、1993年日本写真学会「東陽賞」、日本写真協会「功労賞」。理学博士、専門は有機立体化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角田 玉青
 1963年東京生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程前期2年の課程修了(心理学専攻)。本業は臨床心理士。現在、日本ハーシェル協会でホームページを担当。東亜天文学会、Society for the History of Astronomy(イギリス)正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。