検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

大学新入生に薦める101冊の本     

著者名 広島大学101冊の本委員会/編
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012760647019/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213010638019/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000138143
書誌種別 図書
書名 大学新入生に薦める101冊の本     
書名ヨミ ダイガク シンニュウセイ ニ ススメル ヒャクイッサツ ノ ホン 
著者名 広島大学101冊の本委員会/編
著者名ヨミ ヒロシマ ダイガク ヒャクイッサツ ノ ホン イインカイ
版表示 新版
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3
ページ数 10,248,19p
大きさ 19cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-00-023781-9
内容紹介 「文理横断型」の知を強調するユニークな読書案内。旧版の書目を大幅に入れ替え、新たな章を設け、「現代の教養」を育てる手がかりとなることをめざす。人名・書名・事項についての詳細な索引付き。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「文理横断型」の知を強調するユニークな読書案内として話題になった旧版の書目を大幅に入れ替え、「戦争と平和への希望」という新たな章を設け、「現代の教養」を育てる手がかりとなることをめざした。読みやすい解説文で、学生だけでなく、生涯学習用ガイドブックとしても役に立つ。人名・書名・事項についての詳細な索引付き。
(他の紹介)目次 第1章 教養への誘い
第2章 人間の記録(人生とは何か
自らを語る
生と死
知に生きる)
第3章 パラダイムを超えて(知の誕生
科学の誕生
進化について
パラダイム・シフト)
第4章 戦争と平和への希望(戦争の傷跡
敗北とむきあう
ヒロシマ・ナガサキ
平和をつくる手がかり)
第5章 現代の重要問題(混迷する「現代」
危機に立つ地球
グローバリズム
「日本」という課題)
第6章 本の買い方選び方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。