検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NPO新時代 市民性創造のために    

著者名 田中 弥生/著
出版者 明石書店
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117802660335.8/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
335.89 335.89
NPO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000105992
書誌種別 図書
書名 NPO新時代 市民性創造のために    
書名ヨミ エヌピーオー シンジダイ 
著者名 田中 弥生/著
著者名ヨミ タナカ ヤヨイ
出版者 明石書店
出版年月 2008.12
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 335.89
分類記号 335.89
ISBN 4-7503-2879-9
内容紹介 NPO法制定から10年。NPOはどうすれば真の社会変革の担い手となりうるのか? この10年を総括し、寄付、ボランティア、アドボカシーの3つの観点から提言する。
著者紹介 国際公共政策博士。独立行政法人大学評価・学位授与機構准教授。外務省ODA評価委員。著書に「NPOが自立する日」「NPOと社会をつなぐ」など。
件名 NPO
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 NPO法制定から一〇年。多くのNPOは経済的な困難を抱えながらも、自立をもとめて模索を続けている。では、NPOはどうすれば真の社会変革の担い手となりうるのか?この一〇年を総括し、寄付、ボランティア、アドボカシーの三つの観点から提言する。
(他の紹介)目次 第1章 NPOはいま、どこにいるのか
第2章 NPOは何が変質したのか
第3章 この一〇年をどう総括するのか
第4章 市民性創造がなぜもとめられるのか
第5章 寄付とボランティアがなぜ欠かせないのか
第6章 社会変革の道筋を誰が描くのか
第7章 活動の価値をどうとらえるのか
第8章 ほんもののNPOをめざして
(他の紹介)著者紹介 田中 弥生
 国際公共政策博士。独立行政法人大学評価・学位授与機構准教授。財務省財政制度審議会臨時委員。外務省ODA評価委員。東京大学工学系研究科客員助教授、国際協力銀行評価室参事役等を経て現在に至る。日本、東アジア、東南アジア、南部アフリカ、中枢の非営利組織の支援、研究を行う。その過程で非営利組織の評価に関心を抱き学び始める。現在はODAや政策評価などにも着手している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。