検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

昭和のエートス     

著者名 内田 樹/著
出版者 バジリコ
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117813873914.6/ウチ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513436484914/ウ/図書室16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000100823
書誌種別 図書
書名 昭和のエートス     
書名ヨミ ショウワ ノ エートス 
著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 バジリコ
出版年月 2008.12
ページ数 289p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-86238-118-7
内容紹介 歴史の進歩と、科学への信頼と、民主主義の全能への夢が、リアリティを持った時代-。いまの時代で失われてしまった「昭和的なるもの」への痛切なオマージュ。反時代的心象に彩られたエッセイ集。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学院大学教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。「私家版・ユダヤ文化論」で第6回小林秀雄賞受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 日本経済新聞 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史の進歩と、科学への信頼と、民主主義の全能への夢が、リアリティを持った時代―いまの時代で失われてしまった“昭和的なるもの”への痛切なオマージュ。反時代的心象に彩られた、極上のエッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 昭和のエートス(私的昭和人論
貧乏で何か問題でも?
喧嘩の効用
団塊の世代からの発言
負け方を習得する
北京オリンピックが失うもの
反時代的考察―森銑三『明治人物閑話』解説
白川先生から学んだニ、三のことがら
日本人の社会と心理を知るための古典二〇冊)
第2章 国を憂うということ(改憲派に訊きたい二つのこと
憲法を改正しないことがもたらす利益
悲しみと恥の予感の中で
なぜ私たちは労働するのか
善意の格差論のもたらす害について
市場原理から教育を守るために
父の子育て
学校なんて放っておけ
神戸女学院大学の生態学的地位
惰性の手柄)
第3章 情況への常識的発言(記号的な殺人と喪の儀礼について
死者とのコミュニケーション
日本属国論
まず日本語を!
「てれび語法」の寒々しさ
貧困層から効率的に収穫するビジネスモデル
「モンスター親」は存在しない
彼らがそれを学ばなければならない理由
著作権についての原理的な問い
情報と情報化
頭を冷やすことの大切さ)
第4章 老いの効用、成熟の流儀(アジア的宗教性
隠居の愉しみ
お金と幸せ
ブログという表現方法
たいせつな本
同時代人へのオマージュ―伊丹十三、手塚治虫、長谷川町子
無人島レコード
ペット・サウンズの思い出
アルジェリアの影―アルベール・カミュと歴史)
(他の紹介)著者紹介 内田 樹
 1950年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学院大学文学部教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)で第六回小林秀雄賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。