検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

外国人学校 インターナショナル・スクールから民族学校まで  中公新書  

著者名 朴 三石/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117782771376.9/パ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012747701376/パ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
376.9 376.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000093342
書誌種別 図書
書名 外国人学校 インターナショナル・スクールから民族学校まで  中公新書  
書名ヨミ ガイコクジン ガッコウ 
著者名 朴 三石/著
著者名ヨミ ボク サンセキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.10
ページ数 2,234p
大きさ 18cm
分類記号 376.9
分類記号 376.9
ISBN 4-12-101970-7
内容紹介 日本には現在200校以上の外国人学校がある。由来もカリキュラムも様々だが、身近な異文化の象徴として国際交流の舞台となっている。あまり知られていない外国人学校の歴史やシステム、授業風景を紹介し、その意義を考える。
著者紹介 1954年岐阜県生まれ。朝鮮大学校研究院(大学院)修了。同学政治経済学部教授。法学博士。専攻は法社会学、在日外国人問題。著書に「海外コリアン」「日本のなかの朝鮮学校」など。
件名 外国人学校
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日本には現在、二百校異常の外国人学校がある。多国籍の子どもを対象とするインターナショナル・スクール、駐在者の子弟が多いフランス人学校やドイツ人学校、アジア系の朝鮮学校や中華学校、最近増えているブラジル人学校…。由来もカリキュラムも様々だが、どの学校も、身近な異文化の象徴として国際交流の舞台となっている。あまり知られることのない外国人学校の歴史やシステム、授業風景を紹介し、その意義を考える。
(他の紹介)目次 序章 注目を浴びる理由
第1章 子どもたちの学校生活―日本の学校とどんな違いがあるのか
第2章 学校のシステム―システムで異なる点はなにか
第3章 日本にあるアジア系の外国人学校―どんな教育ニーズに応えているのか
第4章 日本にある欧米・南米系の外国人学校―多様な諸文化の価値を認める学校
第5章 サンモール校から136年の歴史―その始まりと歩みの軌跡
第6章 外国人学校の法的位置づけ―なぜ学校理解のキーワードになるのか
終章 可能性と展望―多文化共生のシンボルとなる
(他の紹介)著者紹介 朴 三石
 1954年、岐阜県で生まれる。1977年、朝鮮大学校政治経済学部卒業。1979年同学研究院(大学院)修了。現在、同学政治経済学部教授。法学博士。専攻・法社会学、在日外国人問題、日本国際教育学会常任理事(1990年〜)、同学会紀要編集委員会委員長(1998〜2000年)、山梨大学(1992年)、鹿児島大学(1999年〜)非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。