蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117649343 | 596.6/ク/ | 1階図書室 | 50B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012629480 | 596.6/ク/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東区民 | 3112581123 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西区民 | 7113000959 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
新琴似新川 | 2213004076 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
拓北・あい | 2311938407 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
太平百合原 | 2413008851 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
苗穂・本町 | 3413009857 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
北白石 | 4413014061 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
厚別南 | 8313006226 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
東月寒 | 5213012916 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
藤野 | 6213004739 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 13 |
星置 | 9312060131 | 596/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000069708 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
塩スイーツ 上品な甘さやさしい味 |
| 書名ヨミ |
シオ スイーツ |
| 著者名 |
熊谷 真由美/著
|
| 著者名ヨミ |
クマガイ マユミ |
| 出版者 |
日東書院本社
|
| 出版年月 |
2008.8 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
596.65
|
| 分類記号 |
596.65
|
| ISBN |
4-528-01962-1 |
| 内容紹介 |
お鍋でできる「塩キャラメル」をはじめ、「塩アイスクリーム」「チーズ味噌のパルミエパイ」など、ソフトでやさしい味の塩スイーツレシピ集。和の塩スイーツやケーキの形をした料理「パティスリー・サレ」なども紹介。 |
| 著者紹介 |
ル・コルドン・ブルーでグラン・ディプロム取得。料理研究家。おもてなしの料理・お菓子教室「ラ・クレム・デ・クレム」主宰。 |
| 件名 |
菓子、塩 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
はじまりはフランス・ブルターニュのキャラメル職人が作ったキャラメル・ムー。香ばしくてやわらかくて、ちょっぴりビターな塩キャラメルは、いつのまにか人気ものに。そんな塩キャラメルを作ってみましょう。隠し味の塩加減をマスターすれば、塩スイーツの世界がまた広がります。それからフランス流行中のパティスリー・サレというお菓子の形をしたお料理も紹介します。 |
| (他の紹介)目次 |
1 お鍋でできる!!ブルターニュ・キャラメル職人風塩キャラメル(塩キャラメル ナッツ入り塩キャラメル ほか) 2 フランス生まれの塩スイーツ(塩キャラメルマカロン ガレットブルトンヌ ほか) 3 オリジナル塩スイーツ(桜葉チュイル 桜の花のムラング(焼きメレンゲ) ほか) 4 和の塩スイーツ(豆腐のみたらし団子 いちご塩大福 ほか) 5 塩味のケーキ(黒オリーブとトマトのマドレーヌ・サレ しめじとスモークサーモンのパウンドケーキ ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
熊谷 真由美 料理研究家。東京理科大学卒業後パリへ渡り、ル・コルドン・ブルーで製菓と料理を学び、グラン・ディプロム取得。また、エコール・ルノートル、リッツ・エスコフィエ、話題の一つ星レストラン、ラ・ターブル・ダンベールなどで研修を積む。今田美奈子に師事。製菓コース師範取得。ムースの会会員。シュヴァリエ・デュ・タスト・フロマージュ(チーズ鑑評騎士)、日本ソムリエ協会認定ソムリエでもある。おもてなしの料理・お菓子教室「ラ・クレム・デ・クレム」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ