検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

片手の音   文春文庫  

出版者 文藝春秋
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113123035914/ベ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000056567
書誌種別 図書
書名 片手の音   文春文庫  
書名ヨミ カタテ ノ オト 
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.7
ページ数 317p
大きさ 16cm
分類記号 914.68
分類記号 914.68
ISBN 4-16-743423-6
件名 随筆-随筆集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「音は二つ以上のモノがぶつかることで鳴る」…。では“片手で出す音”とは?を説く表題作ほか、イタリア男は何故酔っ払わないのか、和菓子にみる日本の水の豊かさなど、2004年に発表されたエッセイ60篇を収録。作家、医師、企業人、主婦と、執筆陣もプロアマを問わない顔ぶれ。それぞれの思いがつまったベスト・エッセイ集。
(他の紹介)目次 片手の音(アニーの恋人(小池真理子)
点字文学百選(井出孫六) ほか)
四十手前は青春のホスピス(せいの悩み(奥本大三郎)
初孫文吉(紺野美沙子) ほか)
マッカーサー元帥はマザコン?(空巣と犬(夏樹静子)
壷(海野泰男) ほか)
「バカ」を愛す(漱石と脳、そしてストレス(立川昭二)
朝、鏡に映った自分の顔(森詠) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。