検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

時間とは何か     

著者名 池内 了/著   ヨシタケ シンスケ/絵
出版者 講談社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117631275421.2/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012661270421/イ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012665504421/イ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012587082421/イ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012631169421/イ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了 ヨシタケ シンスケ
2008
421.2 421.2
時間(物理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000055069
書誌種別 図書
書名 時間とは何か     
書名ヨミ ジカン トワ ナニカ 
著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
著者名 ヨシタケ シンスケ/絵
著者名ヨミ ヨシタケ シンスケ
出版者 講談社
出版年月 2008.7
ページ数 127p
大きさ 20cm
分類記号 421.2
分類記号 421.2
ISBN 4-06-214782-8
内容紹介 時間といってもさまざまな時間の流れと感じ方があります。時間について思いをめぐらせてみては? 文章とオールカラーイラストのコラボレーションでおくる、新しい科学読み物。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学科修了。国立天文台教授などを経て、総合研究大学院大学教授。専門は宇宙物理学。著書に「疑似科学入門」「自然を解剖する」など。
件名 時間(物理学)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 子どもは時間を長く感じるのに、年をとるにつれ短く感じるのはなぜ?文章とイラストのコラボレーション・新しい科学読み物。
(他の紹介)目次 第1章 時間の感覚
第2章 物理時間
第3章 時間の決め方の歴史
第4章 自然が刻む時計
第5章 過去の時間を測る
第6章 動物がもつ固有時間
第7章 絶対時間と相対時間
第8章 心理時間
(他の紹介)著者紹介 池内 了
 1944年、兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学科修了。理学博士。国立天文台教授、名古屋大学教授、早稲田大学教授などを経て、総合研究大学院大学教授。専門は宇宙物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。