検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

知床・北方四島 カラー版  岩波新書 新赤版  

著者名 大泰司 紀之/著   本間 浩昭/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117612614462.1/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0117736652KR462.1/オ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0180890790K462.1/オ/2階郷文庫140郷土資料一般貸出在庫  
4 新琴似2013134941K462/オ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
5 元町3013073949K462/オ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
6 東札幌4012607430K402/オ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
7 清田5513417286K462/オ/郷土4郷土資料一般貸出在庫  
8 澄川6012586977K402/オ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
9 9012878048K402/オ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
10 中央区民1113093866K462/オ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
11 北区民2113051334462/オ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 東月寒5213010472K462/オ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
知床半島 千島列島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000042201
書誌種別 図書
書名 知床・北方四島 カラー版  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ シレトコ ホッポウ ヨントウ 
著者名 大泰司 紀之/著
著者名ヨミ オオタイシ ノリユキ
著者名 本間 浩昭/著
著者名ヨミ ホンマ ヒロアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.5
ページ数 6,195,1p
大きさ 18cm
分類記号 402.9111
分類記号 462.111
ISBN 4-00-431135-5
内容紹介 ソ連崩壊後の急速な資本主義化によって脅かされつつある、知床半島から北方四島の豊かな自然。ここに暮らす動物たちの姿を紹介しながら、生態系保全のため、世界自然遺産・知床をさらに東のウルップ島まで拡張する構想を展開。
著者紹介 1940年生まれ。北海道大学名誉教授。同大学総合博物館資料部研究員。編著書に「知床の動物」等。
件名 知床半島、千島列島
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 知床半島から北方四島にかけては、北半球で最も南まで流氷が押し寄せ、海と陸にまたがった豊かな生態系が育まれている。しかしこの自然は、ソ連崩壊後の急速な資本主義化によって脅かされつつある。ここに暮らす動物たちの姿を紹介するとともに、生態系保全のため、世界自然遺産・知床をさらに東のウルップ島まで拡張する構想を展開。
(他の紹介)目次 第1章 流氷が育む生態系
第2章 海と陸との意外なつながり
第3章 地球に残された「最後の秘境」
第4章 生態系に迫る脅威
終章 自然遺産を守るために
(他の紹介)著者紹介 大泰司 紀之
 1940年生まれ、北海道大学名誉教授。現在、北海道大学総合博物館資料部研究員、知床世界自然遺産地域科学委員会・委員長、NPO法人北の海の動物センター会長、酪農学園大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本間 浩昭
 1985年同志社大学文学部卒業。毎日新聞社。前東京大学客員助教授。旧石器発掘捏造事件の端緒を入手し、取材班の一員として2001年度の新聞協会賞、菊池寛賞、早稲田ジャーナリズム大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。