検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地域産業の「現場」を行く 誇りと希望と勇気の30話 第1集  地域の片隅から 

著者名 関 満博/著
出版者 新評論
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310022379602.1/セ/1書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 満博
2008
602.1 602.1
地場産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000018805
書誌種別 図書
書名 地域産業の「現場」を行く 誇りと希望と勇気の30話 第1集  地域の片隅から 
書名ヨミ チイキ サンギョウ ノ ゲンバ オ イク 
著者名 関 満博/著
著者名ヨミ セキ ミツヒロ
出版者 新評論
出版年月 2008.3
ページ数 272p
大きさ 19cm
分類記号 602.1
分類記号 602.1
ISBN 4-7948-0765-6
内容紹介 2005年〜2007年前半までの2年半の間に訪れた日本・アジアの条件不利地域の「現場」の中から、30のケースを厳選して詳細に解説。「現場」の息吹を伝える、地域産業フィールドノート集。
著者紹介 1948年富山県生まれ。成城大学大学院経済学研究科博士課程修了。一橋大学大学院商学研究科教授。経済学博士。著書に「現場主義の人材育成法」「ニッポンのモノづくり学」など。
件名 地場産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま成熟化、少子高齢化の中で、人の姿の見える「地域」の重要性が高まり、各地で新たな興味深い取り組みが重ねられている。それは地域産業振興の「第三の道」と言えるものかもしれない。
(他の紹介)目次 1 日本の地方の片隅で何が起きているか(島根県旧吉田村―山村の「地域ブランド」への挑戦
栃木県茂木町―集落単位の取り組みによる地域おこし
岡山県新庄村―辺境の「村」のコミュニティビジネス ほか)
2 中国の片隅で何が起きているのか(北京市―シリコンバレーのソフト産業
瀋陽市―東北大学と東軟集団
温州市―民営中小企業の現在 ほか)
3 日本も中国も「人材育成」の時代(島根県海士町―隠岐島の中学生が一橋大学で講義
山形県長井市―工業高校は地域の「宝」
島根県松江市―高専の「地域産業論」の開講 ほか)
(他の紹介)著者紹介 関 満博
 1948年富山県生まれ。1976年成城大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。経済学博士。受賞:1984年第9回中小企業研究奨励賞特賞、1994年第34回エコノミスト賞、1997年第19回サントリー学芸賞、1998年第14回大平正芳記念賞特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。