検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刑法総論   新法学ライブラリ  

著者名 伊東 研祐/著
出版者 新世社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117685958326.1/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
326.1 326.1
刑法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000000457
書誌種別 図書
書名 刑法総論   新法学ライブラリ  
書名ヨミ ケイホウ ソウロン 
著者名 伊東 研祐/著
著者名ヨミ イトウ ケンスケ
出版者 新世社
出版年月 2008.2
ページ数 8,433p
大きさ 22cm
分類記号 326.1
分類記号 326.1
ISBN 4-88384-121-9
内容紹介 犯罪論について概説し、構成要件該当性、違法性、有責性、未完成犯罪、共犯といった刑法理論を犯罪論体系の形で提示し、展開。現在の理論状況を説明し、評価を示す。
件名 刑法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 犯罪論概説
1 構成要件該当性
2 違法性
3 有責性
4 その他の犯罪構成要素(客観的処罰条件、処罰阻却事由)
5 未完成犯罪―未遂罪・予備罪・陰謀罪
6 共犯
7 罪数論と量刑論
8 刑法の場所的適用論
(他の紹介)著者紹介 伊東 研祐
 1953年(昭和28年)生まれ。1976年東京大学法学部卒業。金沢大学法学部助教授、名古屋大学教授を経て、慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)教授。前司法試験考査委員(1995年〜2004年)。日本刑法学会理事(1997年〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。