検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の黒椿 文庫オリジナル/連作時代小説  光文社文庫  

著者名 西村 望/著
出版者 光文社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213137264913/ニ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410298538913/ニ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 望
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800481079
書誌種別 図書
書名 江戸の黒椿 文庫オリジナル/連作時代小説  光文社文庫  
書名ヨミ エド ノ クロツバキ 
著者名 西村 望/著
著者名ヨミ ニシムラ ボウ
出版者 光文社
出版年月 2008.1
ページ数 314p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-74372-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 亡父母の墓詣での帰り、おことは古着屋の見世先に、黒椿の花をあしらった母親の形見にそっくりの帯を見つけた。それは去年何者かに盗まれたもの。翌日、見世を訪ねるが売られた後で、思案の末、おことは訴えて出た。南町奉行所同心・秋山五六郎は、手下の半次やお富を使い、古着屋に帯を売りに来た女を探す(表題作)。江戸が情感豊かに息づく、人情味溢れる捕物帳。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。