蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115968851 | 007.6/ナ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001327530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Java 図解雑学 |
書名ヨミ |
ジャヴァ |
著者名 |
中山 真敬/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ マサタカ |
著者名 |
ファーストラーニングスクール/監修 |
著者名ヨミ |
ファースト ラーニング スクール |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
007.64
|
分類記号 |
007.64
|
ISBN |
4-8163-3201-4 |
内容紹介 |
MacでWindowsのソフトが使用できる等、今まで夢物語だったマルチプラットフォームを実現可能にした、21世紀のプログラミング言語Java。その理念としくみを、どんな人にもわかる丁寧な図解と文章で解説する。 |
著者紹介 |
1965年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業。出版社、シンクタンク勤務などを経て、「企画工房」設立の中心メンバーとなる。現在、同代表。 |
件名 |
プログラミング(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
感情にまかせず意見を述べる、正しいケンカの仕方を教えます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ケンカの王道 第2章 政党別・ケンカの仕方 第3章 応用問題としての都知事選 第4章 シンボル操作を見抜け 第5章 世界の覇権国アメリカのケンカの仕方 第6章 闘う人びと |
(他の紹介)著者紹介 |
辛 淑玉 1959年、東京都生まれ。85年に(株)香科舎を設立し、人材育成コンサルタントとして活動。年間百数十本の研修・講演を行うかたわら、新聞・雑誌・テレビ・ラジオなどあらゆるメディアで論説活動を展開し、構造的弱者支援のための活動をさまざまに実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ