検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クルーズで数学しよう 港々に数楽あり    

著者名 仲田 紀夫/著
出版者 黎明書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117384974410.2/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲田 紀夫
2007
410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700431158
書誌種別 図書
書名 クルーズで数学しよう 港々に数楽あり    
書名ヨミ クルーズ デ スウガク シヨウ 
著者名 仲田 紀夫/著
著者名ヨミ ナカダ ノリオ
出版者 黎明書房
出版年月 2007.7
ページ数 147p
大きさ 21cm
分類記号 410.2
分類記号 410.2
ISBN 4-654-00935-0
内容紹介 世界の港々には、それぞれ数学のルーツにまつわる楽しい話があります。数学博士が豪華クルーズ船に乗り込んで、世界の港湾数学都市をご案内。あなたの「数学に対する新鮮な感覚を育てる」魅惑の数学クルーズに出発!
著者紹介 1925年東京生まれ。東京教育大学教育学科卒業(現在筑波大学)。「社会数学」学者、数学旅行作家として活躍。「日本数学教育学会」名誉会員。著書に「おもしろい確率」など。
件名 数学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界の港々には、それぞれ数学のルーツにまつわる楽しい話があります。われらの道志洋数学博士が、豪華クルーズ船に乗り込んで、世界の港湾数学都市を案内します。さあ、あなたの「数学に対する新鮮な感覚を育てる」魅惑の数学クルーズに出発です。
(他の紹介)目次 序章 『クルーズ』インフォメーション
第1航路 エーゲ海の島々とアテネ
第2航路 ナイル河上・下流の要地
第3航路 イタリア半島周辺と西地中海
第4航路 イベリア半島、大西洋諸島
第5航路 北海、バルト海の『ハンザ都市』
第6航路 アメリカ西海岸とメキシコの古都
第7航路 日本列島一周と東シナ海
(他の紹介)著者紹介 仲田 紀夫
 1925年東京に生まれる。東京高等師範学校数学科、東京教育大学教育学科卒業。埼玉大学教育学部教授、埼玉大学附属中学校校長。現在、『社会数学』学者、数学旅行作家として活躍。「日本数学教育学会」名誉会員。「日本数学教育学会」会誌、学研「会報」、JTB広報誌などに旅行記を連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。