検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ニュースの真相が見えてくる「企業買収」のカラクリ   青春新書INTELLIGENCE  

著者名 川上 清市/著
出版者 青春出版社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117264127335.4/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
335.46 335.46
企業買収

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600360940
書誌種別 図書
書名 ニュースの真相が見えてくる「企業買収」のカラクリ   青春新書INTELLIGENCE  
書名ヨミ ニュース ノ シンソウ ガ ミエテ クル キギョウ バイシュウ ノ カラクリ 
著者名 川上 清市/著
著者名ヨミ カワカミ セイイチ
出版者 青春出版社
出版年月 2006.10
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 335.46
分類記号 335.46
ISBN 4-413-04156-9
内容紹介 日々報道されるM&Aの事例などをベースに、買収リスクを負ってでも起業家が株式上場を目指す背景や、企業買収を繰り返すことで成長してきたIT企業のしくみ、企業組織と経営トップの役割などをわかりやすく解説。
件名 企業買収
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 TOBにM&Aに三角合併…ビジネスマンなら押さえておきたい、この勘どころ。
(他の紹介)目次 第1章 TOBにM&A、三角合併って何?―いまどきのニュースの真相が見えてくる、企業買収のカラクリ(M&Aは粘土遊びに似ている!?
じつは日本はM&A大国だった ほか)
第2章 起業家たちはなぜ、上場したがるのか―買収されるリスクを負ってでも上場会社を目指すワケ(日本の全企業の中で「上場企業」の割合は…
なぜ、起業家は上場を目指すのか ほか)
第3章 ITベンチャーは何であんなに儲けているのか―吸収&合併を繰り返すネット企業の儲けのしくみ(比べてわかる、ネット企業の「すごい」儲けっぷり
ネット上のサービスが大きな利益を生む構造 ほか)
第4章 CEOと会長、いったいどっちが偉いのか―企業買収ニュースのたび注目される経営トップの役割(そもそも会長、社長の違いはどこにある?
増えている「社長兼CEO」という呼称 ほか)
第5章 営業利益と経常利益、純利益…は何が違う?―買収でもっとも重視される、企業の経営状況を読むポイント(「利益」は5つある
企業の業績を端的に表す「損益計算書」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。