検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる     

著者名 深谷 圭助/著
出版者 すばる舎
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012889401379/フ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 9012399979379/フ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112427488379/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別西8210477934379/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900209508379/フ/常設展示2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深谷 圭助
2006
379.9 379.9
家庭教育 学習法 日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600357345
書誌種別 図書
書名 7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる     
書名ヨミ ナナサイ カラ ジショ オ ヒイテ アタマ オ キタエル 
著者名 深谷 圭助/著
著者名ヨミ フカヤ ケイスケ
出版者 すばる舎
出版年月 2006.9
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-88399-506-2
内容紹介 辞書を使う学習法は、好きなだけ自主的に学べるので、子どもの可能性を最大限に引き出すことができる。学力が伸びる時期に「子どもの才能」が目覚める! 辞書を引きながら「答え」を探し、考える力を伸ばすメソッドを紹介。
著者紹介 1965年生まれ。名古屋大学大学院博士後期課程満期修了。立命館小学校設置メンバー等を経て、同校教頭。著書に「小学校1年で国語辞典を使えるようにする30の方法」など。
件名 家庭教育、学習法、日本語-辞典
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 学力が伸びる時期に「子どもの才能」が目覚める!考える力を伸ばすメソッド70。
(他の紹介)目次 序章 これが小学一年生!?お父さん、お母さんから驚きの声が続出!
1章 「吸収力の高い時期」だから、急激に力がつく!―“学ぶきっかけ”をドンドン与えて伸ばす
2章 抜群の「学習態度」で「学ぶ習慣」がしっかり身につく!―とにかく「毎日五分」、辞書を引かせよう
3章 「語彙」が劇的に増え、「考える力」もきたえられる!―多様なテーマを与えて、考える練習をさせる
4章 この「学び方」で書く力、読む力、調べる力などがさらに伸びる!―複数の辞書・事典類を与えて、興味の幅を広げる
5章 やる気を引き出す「言葉のかけ方」&「学習環境づくり」―親子で一緒に学ぶ「良い習慣」
終章 「学ぶ楽しさ」をもっと子どもに伝えよう!
(他の紹介)著者紹介 深谷 圭助
 1965年生まれ。愛知教育大学卒業。名古屋大学大学院博士後期課程満期修了。1989年、刈谷市立亀城小学校に着任。小学一年生に国語辞典を与え、さまざまな教科や生活場面で辞書を引かせる。「自ら調べ、考える教育」を実践することで、瞬く間に子どもたちの「学ぶ意欲」が高まり、学力に付随する大切な能力を伸ばしてきた。「辞書引き学習」は、子どもの「学習意欲の低下」や「学力低下」といった問題を打開する「確かな指導法」として、教育界で一躍、注目を集めることとなった。2005年4月、斬新な教育方針を掲げた立命館小学校の設置メンバーとなり、2006年4月より同校、教頭に就任。現在は、校内外の教員を指導、啓発しながら、辞書引き学習法のさらなる向上と普及に向けて、研究活動に没頭する日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。