検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大塚久雄人と学問     

著者名 石崎 津義男/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117041558289.1/オ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600338175
書誌種別 図書
書名 大塚久雄人と学問     
書名ヨミ オオツカ ヒサオ ヒト ト ガクモン 
著者名 石崎 津義男/[著]
著者名ヨミ イシザキ ツギオ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.7
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-622-07228-9
内容紹介 若き日に「前期的資本」を発見し、近代資本主義成立の諸条件を探究した大塚久雄。戦前・戦中・戦後にわたる学問的営為と人間像を、聞き書きをもとに描く。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京教育大学附属高等学校卒。岩波書店入社。宣伝・営業・製作・編集・経理の業務に従事。専務取締役を経て退社。
個人件名 大塚 久雄
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 経済史研究、マックス・ウェーバー研究で日本の社会科学に大きな足跡をしるした大塚久雄。今年はその没後10年に当たる。『大塚久雄著作集』の担当編集者だった石崎津義男のことを大塚は、「なにか共著者のような気持さえする」と言っている。私事についてあまり細かく話さない大塚だが、石崎には幼少時からの過去についていろいろと語った。それは『著作集』完結後もつづき、分厚いメモが石崎の手許に残った。それに時代背景を加えて整理したのが本書である。左脚切断、左肺の3回にわたる大手術、戦前の右翼からの攻撃、戦後の“大塚史学”批判、『株式会社発生史論』(1938)の刊行、『欧州経済史序説』(1938)の朝鮮人学生への影響…。幼年時代から晩年まで、大塚久雄の人と学問を知るための稀有な書である。
(他の紹介)目次 戦前・戦中時代(幼少時代
青年時代
西洋経済史との出会い
東大助手となる ほか)
戦後(三回の肺手術
『共同体の基礎理論』
『西洋経済史講座』
欧米への旅 ほか)
付 資本論講義
(他の紹介)著者紹介 石崎 津義男
 1930年東京に生まれる。東京教育大学付属高等学校卒。1949年岩波書店入社、宣伝・営業・製作・編集・経理の業務に従事。1990年専務取締役、1997年退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。