検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

すぐわかる国防学     

著者名 林 信吾/著   清谷 信一/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012628034390/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012502794390/ハ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 信吾 清谷 信一
2006
390 390
国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600312015
書誌種別 図書
書名 すぐわかる国防学     
書名ヨミ スグ ワカル コクボウガク 
著者名 林 信吾/著
著者名ヨミ ハヤシ シンゴ
著者名 清谷 信一/著
著者名ヨミ キヨタニ シンイチ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2006.3
ページ数 213p
大きさ 21cm
分類記号 390
分類記号 390
ISBN 4-04-621020-6
内容紹介 長年国防論議がタブー視されてきた日本だが、軍事的な知識なくして国際情勢も外交問題も語ることなど出来ない。国防とは何か? テロや戦争の脅威から安全な生活を守るための、国防の基礎的な知識をわかりやすく解説する。
著者紹介 1958年東京生まれ。作家。著書に「しのびよるネオ階級社会」など多数。
件名 国防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国防とは何か?テロや戦争の脅威から安全な生活を守るために。
(他の紹介)目次 第1章 二〇分で戦争が分かる
第2章 アーマライトvsカラシニコフ
第3章 戦争も民営化される時代
第4章 知られざる兵器輸出大国ニッポン
第5章 自衛隊が「玉砕」する日
第6章 近代戦から現代戦へ
第7章 今こそ必要な国防学
(他の紹介)著者紹介 林 信吾
 1958年、東京生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清谷 信一
 1961年、東京生まれ。軍事ジャーナリスト。英国の軍事専門誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』日本特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。