検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

山好き女教師の定年退職 余命七年の憂うつ    

著者名 石井 昭子/著
出版者 鳥影社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116965971914.6/イシ/1階図書室63B一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310301892914/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600303955
書誌種別 図書
書名 山好き女教師の定年退職 余命七年の憂うつ    
書名ヨミ ヤマズキ ジョキョウシ ノ テイネン タイショク 
著者名 石井 昭子/著
著者名ヨミ イシイ アキコ
出版者 鳥影社
出版年月 2006.3
ページ数 154p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-88629-971-7
内容紹介 ヒラ教員の定年退職後の余命は7年、教頭は5年、校長は3年で「七五三」。教職界でこう囁かれる中、定年間近の教師として、50年代の女性としての思いや、単独で百名山登山に挑戦してきた心境を綴る。
著者紹介 1945年群馬県生まれ。同県内公立高校国語科教諭をつとめ、06年定年退職。同人誌「狼」編集発行人。著書に「一人がいい。マイカー花の山旅」などがある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教頭は5年、校長は3年で「七五三」。教職界でこう囁かれるなか、定年間近の教師として、50代の女性としての思い。また単独で百名山登山に挑戦してきた心境を綴るエッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 余命七年の憂うつ(余命七年の憂うつ
最後の犬を飼う ほか)
第2章 IT時代の泣き笑い(パソコン騒動記
ケータイメールにたじろぐ ほか)
第3章 女の五十代(おひとりさま
あえて「母国語」に思う ほか)
第4章 鏡よ鏡…(テレビ残酷物語
ポートレート探し ほか)
第5章 趣味は老後を救うか(才能と運
もの書きストレス ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 昭子
 1945年群馬県生まれ。68年以来、同県内公立高校国語科教諭。06年3月定年退職。85年より同人誌「狼」編集発行人。88年から我流単独で本格的な山登りを始め、92年に深田百名山を完登(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。