検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生物にみられるパターンとその起源   非線形・非平衡現象の数理  

著者名 松下 貢/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116924101463.7/セ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
形態形成 生物数学 非線型(数学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500280164
書誌種別 図書
書名 生物にみられるパターンとその起源   非線形・非平衡現象の数理  
書名ヨミ セイブツ ニ ミラレル パターン ト ソノ キゲン 
著者名 松下 貢/編
著者名ヨミ マツシタ ミツグ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.11
ページ数 12,195p
大きさ 22cm
分類記号 463.7
分類記号 463.7
ISBN 4-13-064092-5
内容紹介 チョウの斑点、サカナの縞、バクテリアコロニー…。生物の形や模様はいかにして決まるのか? 理論と実験を融合し、生物をモデリングする。非線形・非平衡現象の新たな展開について示すシリーズ。
著者紹介 1943年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。中央大学理工学部物理学科教授。著書に「物理数学」「フラクタルの物理」など。
件名 形態形成、生物数学、非線型(数学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 チョウの斑点、サカナの縞、バクテリアコロニー―生き物の形や模様はいかにして決まるのか?理論と実験を融合し、生物をモデリングする。
(他の紹介)目次 第1章 バクテリアコロニーの多様性(はじめに―バクテリアとそのコロニー
コロニー形成の実験方法―バクテリアの培養と観察 ほか)
第2章 蝶の翅のパターンと進化―実験と数理モデル(平行配列パターン形成
カラーパターン形成 ほか)
第3章 生物の表面パターンと数理モデル(チューリングの基本アイディアと生物への適用
数理モデルを使って生物現象を理解する ほか)
第4章 生物の形づくり(多細胞動物の形づくりの概観
シートに特別な領域をつくる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。