検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オペラ中毒記     

著者名 守屋 省吾/著
出版者 朝日新聞社書籍編集部(出版サービス)(制作)
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116897521766.1/モ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
766.1 766.1
歌劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500267801
書誌種別 図書
書名 オペラ中毒記     
書名ヨミ オペラ チュウドクキ 
著者名 守屋 省吾/著
著者名ヨミ モリヤ ショウゴ
出版者 朝日新聞社書籍編集部(出版サービス)(制作)
出版年月 2005.10
ページ数 326p
大きさ 20cm
分類記号 766.1
分類記号 766.1
ISBN 4-02-100107-7
内容紹介 ディーバに魅せられ30年、独断と偏見によるユニークかつ楽しい鑑賞法を紹介。オペラに中毒してしまった著者が、心に思い浮かぶことがらを綴った音楽エッセイ。
件名 歌劇
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ディーヴァに魅せられ、独断と偏見による30年。ユニークな観賞法。
(他の紹介)目次 『フィガロの結婚』その(1)―ボーマルシェ、ダ・ポンテ、そしてモーツァルト
『ポッペアの戴冠』―愛の女神
『メリー・ウィドウ』
『アンドレア・シェニエ』―革命とオペラ
三つの狂乱―オフィーリア、ルチア、そしてマクベス夫人
『オテロ』その(1)―容貌と声質
『椿姫』―ボンファデッリとブルゾン、そしてサッバティーニ
『フィデリオ』―世にも真面目なオペラ
『カルメル派修道女との対話』
死に向かう女たち〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 守屋 省吾
 立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。