蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013231537 | 378/ト/ | ヤング | 18-21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001497769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特別支援学校教諭になるには なるにはBOOKS |
書名ヨミ |
トクベツ シエン ガッコウ キョウユ ニ ナル ニワ |
著者名 |
松矢 勝宏/編著
|
著者名ヨミ |
マツヤ カツヒロ |
著者名 |
宮崎 英憲/編著 |
著者名ヨミ |
ミヤザキ ヒデノリ |
著者名 |
高野 聡子/編著 |
著者名ヨミ |
タカノ サトコ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
378
|
分類記号 |
378
|
ISBN |
4-8315-1570-4 |
内容紹介 |
障害のある子どもがいきいきと学び、地域社会の市民として社会参加できるように導く特別支援教育。特別支援学校教諭の仕事の実際から「なり方」までを解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。東京学芸大学名誉教授。全日本特別支援教育研究連盟顧問。 |
件名 |
特別支援学校、教員 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
伊東豊雄畢生の大作、台中のオペラハウス。畠山直哉の写真が捉えた、その空間の生態。 |
(他の紹介)著者紹介 |
畠山 直哉 写真家。1958年岩手県陸前高田市生まれ。国内外で展覧会多数。作品はMoMA、TATEなど世界主要都市の美術館に収蔵されている。木村伊兵衛写真賞、毎日芸術賞、芸術選奨文部科学大臣賞など受賞。2012年、伊東豊雄氏らとともにヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展に参加(国別参加部門金獅子賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ