検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

風に向かって咲く花     

著者名 小野田 隆雄/著
出版者 求龍堂
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116886169913.6/オノ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012551037913.6/オノ/図書室06b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500261836
書誌種別 図書
書名 風に向かって咲く花     
書名ヨミ カゼ ニ ムカッテ サク ハナ 
著者名 小野田 隆雄/著
著者名ヨミ オノダ タカオ
出版者 求龍堂
出版年月 2005.9
ページ数 459p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7630-0527-8
内容紹介 福原金太郎が近代日本に描いた夢、めぐりあった初恋、ゆれ動いた青春、友情。そして彼と家族たちは、幕末、明治、大正、昭和のうねりの中を一所懸命に生き抜いてゆく。資生堂の創業者と彼の家族たちの物語。
著者紹介 1942年栃木県生まれ。東京都立大学人文学部卒業。株式会社資生堂を経て、個人コピーライター事務所「UP」設立。01年エフクリエイションのクリエイティブディレクターに就任。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人は、こんなにも優しく美しかった。熱い心を持っていた。資生堂の創業者と彼の家族たちの幕末から太平洋戦争までの物語。
(他の紹介)目次 黒船
旅立ち
淡雪
風浪
合縁
海軍
桶屋の娘
寒椿
男の商法
向かい風〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小野田 隆雄
 1942年栃木県足利市生れ。66年東京都立大学人文学部卒業。同年株式会社資生堂に「宣伝文案制作者補欠募集」にパスし入社。83年同社退社。同年個人コピーライター事務所「UP」設立。2001年12月より、資生堂OBを中心とするエフクリエイション株式会社のクリエイティブディレクターに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。