検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

谷川俊太郎詩選集  3 集英社文庫  

著者名 谷川 俊太郎/著   田 原/編
出版者 集英社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410300943911/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 田 原
2005
911.56 911.56
毎日芸術賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500253737
書誌種別 図書
書名 谷川俊太郎詩選集  3 集英社文庫  
書名ヨミ タニカワ シュンタロウ シセンシュウ 
著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
著者名 田 原/編
著者名ヨミ デン ゲン
出版者 集英社
出版年月 2005.8
ページ数 317p
大きさ 16cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-08-747854-8
言語区分 日本語
受賞情報 毎日芸術賞

(他の紹介)内容紹介 「飛び去る時がどれだけ人を賢くするか/魂は満ちることを知らぬ穴ぼこ―」(『魂のいちばんおいしいところ』所収「木星の岸辺」より)。「生」を実践するなかで、詩は、谷川俊太郎は、どう変遷してきたか。若き中国人研究者、田原の目を経て新たに編まれた21世紀初のアンソロジー、完結編。編者による書簡インタビュー、半世紀を超える詩人の多彩な活動をあとづける年代別最新著書目録、年譜を収録。
(他の紹介)目次 『メランコリーの川下り』より(1988)
『魂のいちばんおいしいところ』より(1990)
『女に』より(1991)
『詩を贈ろうとすることは』より(1991)
『子どもの肖像』より(1993)
『世間知ラズ』より(1993)
『ふじさんとおひさま』より(1994)
『モーツァルトを聴く人』より(1995)
『真っ白でいるよりも』より(1995)
『クレーの絵本』より(1995)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。