検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バイオマス 誤解と希望  シリーズ地球と人間の環境を考える  

著者名 奥 彬/著
出版者 日本評論社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210412418519/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
501.6 501.6
バイオマス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500218930
書誌種別 図書
書名 バイオマス 誤解と希望  シリーズ地球と人間の環境を考える  
書名ヨミ バイオマス 
著者名 奥 彬/著
著者名ヨミ オク アキラ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.4
ページ数 15,215,5p
大きさ 19cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-535-04830-4
内容紹介 バイオマスが注目されている。化石資源に代わる広範囲な用途が見込まれているが、落とし穴もある。功罪を科学の視点で明らかにする。
件名 バイオマス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 芋(イモ)からできたプラスチックは、環境にやさしい?いま、注目されるバイオマスの功罪を科学の視点で明らかにする。
(他の紹介)目次 1章 いまなぜバイオマスなのか
2章 身近なバイオマスの利用
3章 バイオマスをプラスチックに
4章 バイオマスの限界
5章 バイオマスの正しい利用
6章 バイオマス社会へのQ&A
終章 歩をゆるめよう
(他の紹介)著者紹介 奥 彬
 1938年、長野県生まれ。1961年、京都大学工学部工業化学科卒業。財団法人・生産開発科学研究所室長。京都工芸繊維大学名誉教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。