蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116693391 | R646/パ/ | 2階図書室 | 128A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
山の手 | 7013201186 | 646/パ/ | 図書室 | 04b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500194534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界猛禽カタログ どうぶつ出版・飼育ガイド |
書名ヨミ |
セカイ モウキン カタログ |
著者名 |
パンク町田/文・写真
|
著者名ヨミ |
パンク マチダ |
出版者 |
どうぶつ出版
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
646
|
分類記号 |
646
|
ISBN |
4-924603-96-1 |
内容紹介 |
日本国内はもちろん、ヨーロッパでの撮影も敢行し、亜種も含め知りたい種類をすべて網羅した猛禽類のカタログ。種の分布やルーツなど、鳥を飼育するためには必携の知識も掲載する。 |
著者紹介 |
1968年東京生まれ。ペットコンサルタント。トリマー、鳥や犬などの訓練士の資格を持つ。WFCフライトフェスタ2003、2004年トライアルで優勝。 |
件名 |
猛禽類 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
猛禽ファン待望!最も新しく、最も実践的な猛禽飼育の技術を満載。日本国内はもちろん、ヨーロッパでの撮影も敢行し、亜種も含め知りたい種類がすべて網羅されている。ワシ、タカ、ハヤブサ、フクロウなど世界の猛禽を紹介。大きく羽を広げ大空を舞う優雅な姿、個性あふれる鳥たちが、あなたを魅了します。種の分布やルーツなど、鳥を飼育するためには必携。日本古来から鷹匠が引き継いできた技術やヨーロッパのファルコナーたちがつくりあげてきたトレーニング法などを紹介。 |
(他の紹介)目次 |
コンドル目コンドル科 タカ目タカ科 タカ目ハヤブサ科 フクロウ目フクロウ科 フクロウ目メンフクロウ科 飼育のしかた 猛禽の楽しみかた |
内容細目表
前のページへ