検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

笠雲   講談社文庫  

著者名 諸田 玲子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311793430913/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410140292913/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸田 玲子
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400162158
書誌種別 図書
書名 笠雲   講談社文庫  
書名ヨミ カサグモ 
著者名 諸田 玲子/[著]
著者名ヨミ モロタ レイコ
出版者 講談社
出版年月 2004.9
ページ数 359p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-274858-4
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治維新後、富士山麓の開拓にのりだした清水次郎長。一の子分の大政こと政五郎は新時代の中で「夏火鉢」扱いに甘んじていたが、現場を任され一筋縄ではいかない男どもをまとめあげてゆく。だが動員された囚人の脱走騒ぎに続き、古参の子分・相撲常が変死。事件のからくりに気づいた政五郎の怒りが爆発する。
(他の紹介)著者紹介 諸田 玲子
 静岡市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。外資系企業勤務の後、翻訳・作家活動に入る。’96年『眩惑』でデビュー。2003年に『其の一日』で第24回吉川英治文学新人賞を受賞。新世代の時代小説作家として注目を浴びている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。