検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人体の不思議  第1巻  支える、動く骨・筋肉系 

著者名 佐藤 達夫/監修
出版者 メディシュ
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116964115J49/ジ/1書庫2児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012437952491.3/ジ/1書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 達夫
2004
491.3 491.3
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400161411
書誌種別 図書
書名 人体の不思議  第1巻  支える、動く骨・筋肉系 
書名ヨミ ジンタイ ノ フシギ 
著者名 佐藤 達夫/監修
著者名ヨミ サトウ タツオ
出版者 メディシュ
出版年月 2004.9
ページ数 51p
大きさ 29cm
分類記号 491.3
分類記号 491.3
ISBN 4-9902158-0-X
内容紹介 多くの人体標本や図解を使って、人体のすばらしさをわかりやすく伝えるシリーズ。第1巻は、60兆個もの細胞でできている人体を支える、約200個の骨と約400個の筋肉の形や働きを探ります。
件名 人体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 46億年前に地球が誕生してから数億年で生まれたという生命は、現在までとぎれることなく受けつがれ、長い長い歳月をかけて進化をとげてきました。大きな脳を持ち、手で道具を使い、直立歩行をするようになった人間。この本では、そんな人間の骨格と筋肉の構造や機能を、多くの人体標本や図解を使ってわかりやすく解説しています。
(他の紹介)目次 体を動かすためのシステム
骨の役割
関節の形のいろいろ
骨の構造と成長
筋肉の種類
骨や筋肉と腱のつながり
筋肉が収縮するしくみ
頭の骨は脳を守る
頭と顔の筋肉
背骨は人の柱〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。