検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死後の存続     

著者名 モーリス・メーテルリンク/著   山崎 剛/訳
出版者 めるくまーる
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116601667954.7/メ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
954.7 954.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400154639
書誌種別 図書
書名 死後の存続     
書名ヨミ シゴ ノ ソンゾク 
著者名 モーリス・メーテルリンク/著
著者名ヨミ モーリス メーテルリンク
著者名 山崎 剛/訳
著者名ヨミ ヤマザキ ゴウ
出版者 めるくまーる
出版年月 2004.8
ページ数 194p
大きさ 20cm
分類記号 954.7
分類記号 954.7
ISBN 4-8397-0117-2
内容紹介 恐怖は「生」の側の問題か、「死」の側の問題か。死という未知の領域で、意識は存続するか…。「青い鳥」のノーベル賞作家・メーテルリンクが「死後の意識」について考察した、カトリック教禁書目録に指定された問題作の新訳。
著者紹介 1862〜1949年。ベルギーの詩人、劇作家、随想家、思想家。生涯を人間と宇宙の神秘の探求に捧げた。戯曲「青い鳥」は世界的に有名。1911年ノーベル文学賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『青い鳥』のノーベル賞作家が死後の意識について考察する。カトリック教禁書目録に入れられたいわくつき問題作の新訳。
(他の紹介)目次 死に対する不当な扱い
存在の消滅
死後の意識の存続
神智学の仮説
新しい交霊術の仮説・霊たちの出現
死者との対話
クロス交信
再生
意識のたどる道
二つの顔を持つ無限
無限における人間の運命


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。