検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

伊藤仁斎の世界     

著者名 子安 宣邦/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116648460121.5/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

子安 宣邦
2004
121.56 121.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400153639
書誌種別 図書
書名 伊藤仁斎の世界     
書名ヨミ イトウ ジンサイ ノ セカイ 
著者名 子安 宣邦/著
著者名ヨミ コヤス ノブクニ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2004.7
ページ数 345p
大きさ 20cm
分類記号 121.56
分類記号 121.56
ISBN 4-8315-1060-2
内容紹介 「論語」のラジカルな読み直しにより、日常の人人(じんじん)の立場を確立した伊藤仁斎。この古義学のラジカリズムを仁斎テキストのラジカルな読みとして反復し、仁斎のラジカル・ヒューマニズムとしての思想世界を開示する。
著者紹介 1933年神奈川県生まれ。東京大学大学院博士課程(倫理学)修了。大阪大学名誉教授。専門は思想史・文化理論。日本思想史学会会長も務めた。著書に「方法としての江戸」「本居宣長」など。
個人件名 伊藤 仁斎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『論語』のラジカルな読み直しによって、日常の人人の立場を確立した仁斎―この古義学のラジカリズムを仁斎テキストのラジカルな読みとして反復し、仁斎のラジカル・ヒューマニズムとしての思想世界を見事に開示する、江戸思想史家としての著者の記念碑的労作。
(他の紹介)目次 人情の至り即ち道なり―伊藤仁斎と人間認識
第1部 伊藤仁斎論―人倫的世界の思想(仁斎とその学問像
人倫的世界の地平―仁斎における「実」
仁斎学の構造―仁斎における『論語』と『孟子』
人性と道徳との間―生生的存在の倫理学
「人の外に道無く、道の外に人無し」(『童子問』における成立過程
道と人情)
天道と人道―仁斎の生生的世界観)
第2部 伊藤仁斎補論―「性善」について、ほか(「性善」とは何か―吉川幸次郎「仁斎学案」の曲解
「誠」と近世的知の位相―武内義雄「日本の儒教」の批判
「天命」を知るということ―伊藤仁斎『語孟字義』の一講義)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。