検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

俗神     

著者名 土田 ヒロミ/著   ホーニング睦美/訳
出版者 冬青社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310004294748/ツ/2階図書室ART-314一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400142555
書誌種別 図書
書名 俗神     
書名ヨミ ゾクシン 
著者名 土田 ヒロミ/著
著者名ヨミ ツチダ ヒロミ
著者名 ホーニング睦美/訳
著者名ヨミ ホーニング ムツミ
版表示 増補改訂
出版者 冬青社
出版年月 2004.7
ページ数 1冊
大きさ 30×30cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-88773-017-9
内容紹介 1968年から75年に、伊勢・富士山・吉野・恐山・英彦山・東京・横浜などのハレの場を中心に撮影、現代が共時的に共有している生活の深層を表現した写真集。オットーズ・ブックス社76年刊の増補改訂。
著者紹介 1939年福井県生まれ。福井大学工学部卒業。写真家、大阪芸術大学教授。写真集に「砂を数える」「ヒロシマ」ほか。日本写真協会賞ほか受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 現代に泥み、ある意味ではそれに冒されているものの眼には、“俗神”はふしぎな世界である。一見それは昭和のはじめごろの風俗写真を思わせる。ページの間から、ふと半世紀前にはやった歌謡曲が聞こえてくるような錯覚におそわれる。だが、“俗神”はまぎれもなく、現代が共時的に共有している、生活の深層である。カメラは日本列島を縦断しながら、世界の文明の先端を享受しているわたしたちの心の深みにはいりこみ、風俗写真と見える手法を借りて、わたしたちの内面をあからさまに引きずりだす。それは現代の断面ではなく、基層である。わたしたちの日常性の表皮を一枚めくると現れてくる、現代の民俗である。
(他の紹介)著者紹介 土田 ヒロミ
 1939福井県生まれ。1963福井大学工学部卒。1971〜96東京綜合写真専門学校教職。2000大阪芸術大学教授。1971太陽賞受賞。1978伊奈信男賞受賞。1984日本写真協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。