検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自己理解のための青年心理学     

著者名 中里 至正/編著   松井 洋/編著   中村 真/編著   尾崎 仁美/[ほか著]
出版者 八千代出版
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116561952371.4/ジ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中里 至正 松井 洋 中村 真 尾崎 仁美
2004
371.47 371.47
青年心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400125856
書誌種別 図書
書名 自己理解のための青年心理学     
書名ヨミ ジコ リカイ ノ タメ ノ セイネン シンリガク 
著者名 中里 至正/編著
著者名ヨミ ナカザト ヨシマサ
著者名 松井 洋/編著
著者名ヨミ マツイ ヒロシ
著者名 中村 真/編著
著者名ヨミ ナカムラ シン
出版者 八千代出版
出版年月 2004.4
ページ数 187p
大きさ 22cm
分類記号 371.47
分類記号 371.47
ISBN 4-8429-1315-0
内容紹介 青年には希望と苦悩、光と影が同居している。このような矛盾と混乱は、家族、友だちとの関係、社会との関わり、思考、感情などいろいろな面に見られる。どうして、どのように矛盾と混乱があるか、10の切り口から分析。
件名 青年心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 青年には希望と苦悩、光と影が同居している。そして、このような矛盾と混乱は、家族、友だちとの関係、社会との関わり、思考、感情などいろいろな面に見られる。どうして、どのように矛盾と混乱があるのか、本書では10の切り口から分析した。
(他の紹介)目次 1 青年期って何
2 自分へのめざめ
3 ジェンダー
4 家族
5 友人関係
6 恋愛とセックス
7 社会との関係
8 生き方と文化
9 心の問題
10 行動の問題
(他の紹介)著者紹介 中里 至正
 1935年生まれ。北海道出身。青山学院大学大学院修了。社会学博士。現在、東洋大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 洋
 1950年生まれ。東京都出身。青山学院大学大学院修了。現在、川村学園女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 真
 1967年生まれ。沖縄県出身。東京都立大学大学院博士課程満期退学。現在、川村学園女子大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。