検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

上達する!テニス   スポーツレベルアップシリーズ  

著者名 堀内 昌一/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012409065783.5/ホ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311783142783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3211113547783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3410278745783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4211834017783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 北白石4410249637783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 厚別西8210419472783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 はっさむ7310049411783/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
783.5 783.5
テニス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400109355
書誌種別 図書
書名 上達する!テニス   スポーツレベルアップシリーズ  
書名ヨミ ジョウタツ スル テニス 
著者名 堀内 昌一/著
著者名ヨミ ホリウチ ショウイチ
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.3
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 783.5
分類記号 783.5
ISBN 4-8163-3612-5
内容紹介 入門者から中級者、上級者まで、読者対象を広くカバーしたテニスの技術解説書。基本から、フォア、バックのストローク、サービス、リターン、ボレーなどショットごとに連続写真・イラストを豊富に使い、わかりやすく解説する。
著者紹介 1960年東京都生まれ。日本体育大学大学院修了。JOC強化スタッフコーチ、1999年ユニバーシアード日本代表監督などを歴任。現在、亜細亜大学助教授。
件名 テニス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初級者と上級者のストロークの違いを写真で比較しているので、技術的なポイントが一目瞭然!フォアハンド、バックハンド、サービス、リターン、ボレー、スマッシュなどそれぞれを具体的に、わかりやすく解説。
(他の紹介)目次 INTRODUCTION 勝つための5つのポイント
1 テニスの基本とスペシャルアドバイス
2 フォアハンド・ストローク
3 バックハンド・ストローク
4 サービス&リターン
5 ボレー&スマッシュ
6 実戦的ボディワークとショット
7 戦略&防御のポイント
APPENDIX
(他の紹介)著者紹介 堀内 昌一
 1960年東京都生まれ。亜細亜大学助教授。日本体育大学大学院終了。選手時代の主な経歴―1983年ユニバーシアード日本代表、アジア選手権日本代表。1982〜87年、全日本テニス選手権本戦出場。1985、86年ジャパンオープン本戦出場。1985年全日本アマチュアランキング1位。その後、日本テニス協会強化本委員、医科学委員会委員、現選手委員会委員、JOC強化スタッフコーチ、1999年ユニバーシアード日本代表監督などを歴任。亜細亜大学教養部講師に就任後、監督として同大学テニス部を率い、短期間のうちに大学選手権で優勝に導く。そのユニークな指導法は多くのテニス関係者、ファンに注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。