検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

感覚のモダン 朔太郎・潤一郎・賢治・乱歩    

著者名 高橋 世織/著
出版者 せりか書房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116651373910.26/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.262 910.262
日本文学-歴史-大正時代 日本文学-歴史-昭和時代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300095773
書誌種別 図書
書名 感覚のモダン 朔太郎・潤一郎・賢治・乱歩    
書名ヨミ カンカク ノ モダン 
著者名 高橋 世織/著
著者名ヨミ タカハシ セオリ
出版者 せりか書房
出版年月 2003.12
ページ数 273p
大きさ 20cm
分類記号 910.262
分類記号 910.262
ISBN 4-7967-0253-9
内容紹介 朔太郎の写真、潤一郎の映画、賢治の黒板、乱歩のレンズ。自然主義的リアリズムに抗い、様々なメディアを媒介に感覚の錯乱を創造の武器として世界を幻視した4人の表現者に、1920年代モダニズム文学の真髄を探る。
著者紹介 早稲田大学大学院博士課程修了。北海道大学文学部助教授を経て、現在、早稲田大学教授。
件名 日本文学-歴史-大正時代、日本文学-歴史-昭和時代、日本文学-作家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自然主義的リアリズムに抗い、様々なメディアを媒介に感覚の錯乱を創造の武器として世界を幻視した四人の表現者に1920年代モダニズム文学の真髄を探る。
(他の紹介)目次 水際の身体
「夜汽車」からの眺め―朔太郎の身体空間
“視”の錬金術―『猫町』序説
「廻転」のイコノグラフィー―『氷島』試論
萩原朔太郎の立体写真
めまいとエロティシズム―谷崎と朔太郎
“耳”の物語―『細雪』論
賢治と黒板―“「消す」行為”のアルケオロジー
賢治におけるインプロヴィゼーション、あるいは吃音的身体
ビオメハニカと賢治演劇〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 世織
 早稲田大学教授。早稲田大学政治経済学部政治学科卒(政治思想史)、大学院博士課程修了(日本近代文学)。北海道大学文学部助教授を経て、1993年より現職。学内では政経学部、大学院文学研究科(日本語日本文化専攻)、芸術学校などで多分野を横断する講義やゼミを開講。専門領域は、モダニズム研究、イメージ論、日本文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。