山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シンプルだからうまくいく会話のデザイン     

著者名 吉原 珠央/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310663131361.4/ヨ/2階図書室LIFE-209一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
367.7 367.7
中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001820756
書誌種別 図書
書名 シンプルだからうまくいく会話のデザイン     
書名ヨミ シンプル ダカラ ウマク イク カイワ ノ デザイン 
著者名 吉原 珠央/著
著者名ヨミ ヨシハラ タマオ
出版者 ワニブックス
出版年月 2024.1
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-8470-7282-6
内容紹介 心を動かし、チャンスをつかむ! 会話の中における「反応」に焦点を当てながら、どのように会話をデザインすることが重要かについて解説し、シンプルで温かみのある考え方と、実践的でわかりやすい方法を紹介する。
著者紹介 コミュニケーションコンサルタント。日本行動分析学会会員。著書に「自分のことは話すな」など。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 定年後の人生をどう送るか。多くの人が期待と不安を抱いているのではないでしょうか。長年仕事に明け暮れてきた人にとっては、定年でホッとすると同時に、セカンドライフにうまく移行できるか不安の方が大きいかもしれません。本書は二〇〇三年二月に発売した『定年後大全』の続編です。『定年後大全』が資産運用や住まいなどに関する実用情報が中心なのに対し、本書はシニアの生き方に焦点を当てました。第1部では各界の第一人者に、生きがいや家族、恋、交友、おしゃれ、マネープラン、起業など12のテーマについてインタビューし、セカンドライフを送る人たちに、大胆でユニークなアドバイスをしてもらいました。第2部は、「私の定年後」をテーマに日本経済新聞で公募した読者七十一人の実践記で構成しています。
(他の紹介)目次 第1部 達人12人に聞く「定年後の暮らしここがポイント」(生きがい―堀田力さん(弁護士、さわやか福祉財団理事長)
交友―森毅さん(京都大学名誉教授、評論家)
人生設計―加藤仁さん(ノンフィクション作家)
おしゃれ―落合正勝さん(服飾評論家)
食生活―辰巳芳子さん(料理家) ほか)
第2部 定年バンザイ!読者の手記から(老いの日々に想うこと
見つけたライフワーク
いろいろなことがしてみたい
ボランティアに挑戦
好きなことをして過ごす ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。