検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新・東海道五十三次 スポーツ報知の記者が歩いた    

著者名 報知新聞社編集局/著
出版者 報知新聞社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116432519291.5/ホ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
291.5 291.5
東海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300074852
書誌種別 図書
書名 新・東海道五十三次 スポーツ報知の記者が歩いた    
書名ヨミ シン トウカイドウ ゴジュウサンツギ 
著者名 報知新聞社編集局/著
著者名ヨミ ホウチ シンブンシャ ヘンシュウキョク
出版者 報知新聞社
出版年月 2003.10
ページ数 227p
大きさ 18cm
分類記号 291.5
分類記号 291.5
ISBN 4-8319-0140-7
内容紹介 『報知新聞』のベテラン記者5人が、ほとんどヤケッパチ気分でアタックした気が遠くなりそうな行程、距離。日本橋から京都三条大橋まで、ホントに歩いた平成版「東海道珍道中」。『報知新聞』連載を単行本化。
件名 東海道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ああ!社長発案による業務命令。「ホントに歩くのかよ!」報知新聞のベテラン記者5人が、ほとんどヤケッパチ気分でアタックした気が遠くなりそうな行程、距離。エーイままよ、と出発すれば笑いと涙のオンパレード。アクシデントもいっぱいだったが、人情味あふれる珍道中。日本橋から京都三条大橋まで報知の記者がホントに歩いた平成版「東海道珍道中」。
(他の紹介)目次 日本橋―赤穂浪士が眠る泉岳寺 酔っ払いも眠っていた
品川宿―遊女目当てに泊まる→新幹線が止まる
川崎宿―極楽も地獄も大人気だった「お大師様」のうどん
神奈川宿―せんべい屋もそば屋も消えた 旧街道に吹く不景気風
保土ヶ谷宿―意外と楽な権太坂!?あれれ道を間違え後戻り
戸塚宿―旅館なし…反則?東海道線に乗って小田原へ
藤沢宿―ガッカリ…汚い川、勝てないパチンコ、見えない富士山
平塚宿―お菊、鏡山お初、虎御前…気になる女に会いに行く
大磯宿―ランニングシューズって歩きに向かないの?
小田原宿―足柄古道で発見「金太郎の末裔は佐藤さん…」〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。