検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名人とは何か   落語の世界  

著者名 延広 真治/編集   山本 進/編集   川添 裕/編集
出版者 岩波書店
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116511460779.1/ラ/21階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

延広 真治 山本 進 川添 裕
2003
779.13 779.13
落語 落語家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300054027
書誌種別 図書
書名 名人とは何か   落語の世界  
書名ヨミ メイジン トワ ナニカ 
著者名 延広 真治/編集
著者名ヨミ ノブヒロ シンジ
著者名 山本 進/編集
著者名ヨミ ヤマモト ススム
著者名 川添 裕/編集
著者名ヨミ カワゾエ ユウ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.7
ページ数 217,20p
大きさ 20cm
分類記号 779.13
分類記号 779.13
ISBN 4-00-026299-8
内容紹介 名人誕生の条件とは何か、芸と人気との関係とは…。後世まで語りつがれる上手から、一代限りの個性派まで、さまざまな名人のありかたを探る。桂文珍へのインタビュー、書籍・CD・DVDガイドも収録したシリーズ第2弾。
著者紹介 1939年生まれ。帝京大学教授。東京大学名誉教授。
件名 落語、落語家
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 落語の歴史をふりかえるとき、そこには幾人もの名人が登場する。では、名人誕生の条件とは何か、芸と人気との関係とは…。後世まで語りつがれる上手から、一代限りの個性派まで、さまざまな名人のありかたを探る。読めば落語がもっと楽しくなる、落語好きのためのシリーズ、第二冊。
(他の紹介)目次 座談会・名人とは、芸とは
さまざまな名人芸のありかた(名人芸の言語空間―志ん朝と枝雀
桂枝雀の演じた新作落語―新作はいかにして演じられたか
「落語家になる」とはどういうことか
上方落語、噺家とタレントとの境界―戦後の上方落語の復興をも重ねて ほか)
インタビュー・桂文珍
データ編(落語に関する書籍ガイド―もっと落語を楽しむために
落語CD・DVDガイド―この名人を聴くなら、この一枚)
(他の紹介)著者紹介 延広 真治
 1939年生。近世文学。帝京大学教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 進
 1931年生。芸能史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川添 裕
 1956年生。日本文化史、メディア研究。皇学館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。