検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インドネシアを歩く     

著者名 粕谷 俊樹/著
出版者 郁朋社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116232505292.4/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
292.4 292.4
インドネシア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300035539
書誌種別 図書
書名 インドネシアを歩く     
書名ヨミ インドネシア オ アルク 
著者名 粕谷 俊樹/著
著者名ヨミ カスヤ トシキ
出版者 郁朋社
出版年月 2003.5
ページ数 165p
大きさ 19cm
分類記号 292.4
分類記号 292.4
ISBN 4-87302-222-3
内容紹介 インドネシア語専攻の教授として長年親しんだ国・インドネシア。この国に精通した著者ならではの心の交流を綴った旅行エッセイ。旅行記賞入賞作2点を含む全6作品を収録。
件名 インドネシア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インドネシア語の教授として永い間親しんできた愛すべき人々のいる国インドネシアを曇りなき眼差しで見つめた旅の記録。珠玉のエッセイ全6作品収録。
(他の紹介)目次 アンボンの鰻
オラを見にゆく
ボヨラリの旅
バリでパパイア
ロビンソンの生き方
ジョクジャの黄昏
(他の紹介)著者紹介 粕谷 俊樹
 1939年生まれ。京都産業大学教授。翻訳家。専攻インドネシア語(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。