検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説徳川将軍家・大名の墓 江戸の残照をたずねて    

著者名 河原 芳嗣/著
出版者 アグネ技術センター
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116211111281/カ/1階図書室36A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
墓碑 徳川家 大名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300023463
書誌種別 図書
書名 図説徳川将軍家・大名の墓 江戸の残照をたずねて    
書名ヨミ ズセツ トクガワ ショウグンケ ダイミョウ ノ ハカ 
著者名 河原 芳嗣/著
著者名ヨミ カワハラ ヨシツグ
版表示 増補版
出版者 アグネ技術センター
出版年月 2003.3
ページ数 342p
大きさ 21cm
分類記号 281.02
分類記号 281.02
ISBN 4-901496-05-0
内容紹介 徳川将軍家をはじめとして、関東大震災・戦火に耐え、東京の片隅に今も残る2800余りの大名の墓所を豊富な地図と写真で紹介。江戸の残照をたずねて、大都市東京を歩く。新たな寺院を追加した、95年刊の増補版。
著者紹介 1923年東京生まれ。秋田鉱専(現秋田大学)卒業。新聞社数社を経る。江戸期の大名家の墓碑調査、系譜・家譜を研究。著書に「探訪・江戸大名旗本の墓」など。
件名 墓碑、徳川家、大名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家康の江戸開幕から慶応四年の江戸開城まで、二六五年の長きにわたって江戸を舞台に活躍してきた大名と、その奥方・子女たちの墓所を、著者が十数年かけて歩き、記録し続けた「江戸大名の墓」の集大成。好評の初版に新たな寺院を追加した。徳川将軍家をはじめとして、関東大震災・戦災に耐え、東京の片隅に今も残る二八〇〇余りの大名の墓所を紹介する。
(他の紹介)目次 城南
都心
山手
城西
下町
二十三区外


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。