検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

陰陽五行と日本の文化 宇宙の法則で秘められた謎を解く    

著者名 吉野 裕子/著
出版者 大和書房
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116210857148.4/ヨ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 裕子
2003
148.4 148.4
陰陽五行説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300021797
書誌種別 図書
書名 陰陽五行と日本の文化 宇宙の法則で秘められた謎を解く    
書名ヨミ インヨウ ゴギョウ ト ニホン ノ ブンカ 
著者名 吉野 裕子/著
著者名ヨミ ヨシノ ヒロコ
出版者 大和書房
出版年月 2003.4
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 148.4
分類記号 148.4
ISBN 4-479-84061-3
内容紹介 なぜ幽霊は足がなく、丑三刻に出現するのか? 日本の社会に深く秘された中国古代哲学の法則を解きほぐし、宇宙の理とバランスにのっとる、日本文化の真の姿を究明する。
著者紹介 1916年東京都生まれ。津田塾大学卒業。「陰陽五行思想から見た日本の祭」で、東京教育大学より文学博士号授与。著書に「ダルマの民俗学」「陰陽五行と日本の天皇」など。
件名 陰陽五行説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「一太極二陰陽」の宇宙観は、その明解な論旨により、七・八世紀の日本の社会に深く浸透し、日本の文化の基盤を形作った。茶道、造園、能、数、絵画、仏像彫刻など日本を代表する文化が、いかにこの哲学の影響下にあるかを明らかにした、画期的論証。
(他の紹介)目次 紫は何故、至高の色か―源氏物語によせて
陰陽五行と古代中国の楽器
能舞台の象徴性―易・五行による推理
幽霊の法則性
易・五行と庭園
易・五行と茶の世界
『古今和歌集』の成立
易・五行と枕詞
「瓢鮎図」と陰陽五行
御霊会と陰陽五行〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉野 裕子
 1916年東京都生まれ。1934年女子学習院卒。1954年津田塾大学卒。1975〜87年学習院女子短期大学講師。1977年『陰陽五行思想から見た日本の祭』によって、東京教育大学より文学博士号授与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。