検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今なぜ天心かバルビゾンか 座談会    

著者名 平山 郁夫/[ほか著]
出版者 新潟日報社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116174442702.1/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平山 郁夫
2003
702.16 702.16
岡倉 天心

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300007434
書誌種別 図書
書名 今なぜ天心かバルビゾンか 座談会    
書名ヨミ イマ ナゼ テンシン カ バルビゾン カ 
著者名 平山 郁夫/[ほか著]
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 新潟日報社
出版年月 2003.1
ページ数 163p
大きさ 21cm
分類記号 702.16
分類記号 702.16
ISBN 4-88862-947-1
内容紹介 「岡倉天心こそ国際的平和文化交流の始祖」と考える平山郁夫らによる座談会と、平山が01年に行なった日本画家小林古径についての講演録を収める。『新潟日報』創刊60周年企画。
著者紹介 1930年広島県生まれ。東京美術学校日本画科卒業。東京芸術大学学長。日本美術院理事長。画家。99年日本人で初めて米スミソニアン協会からジェームズ・スミソン賞受賞。
個人件名 岡倉 天心
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 今なぜ天心かバルビゾンか(歴史的な功績
「アジアは一つなり」とは
禅の精神で学生を指導
江戸時代の再評価
バルビゾン構想に込めた思い
二十一世紀の国家理念に
新潟県上越地方と天心一家)
第2章 小林古径先生と私(平山郁夫)(天心と小林古径)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。