蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ご当地カードを集めよう 鉄道、城、ダム、古墳、棚田など人気35種を厳選 通巻908号 旅行読売
|
出版者 |
旅行読売出版社
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180787186 | KR290.9/ゴ/ | 2階郷土 | 111B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001592076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ご当地カードを集めよう 鉄道、城、ダム、古墳、棚田など人気35種を厳選 通巻908号 旅行読売 |
書名ヨミ |
ゴトウチ カード オ アツメヨウ |
出版者 |
旅行読売出版社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
290.93
|
分類記号 |
290.93
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
岡倉兄弟の思想を混迷する現代社会に問う。兄覚三(天心)と弟由三郎。二人の人生を双方向的に照射する画期的研究。 |
(他の紹介)目次 |
序章 二人のオカクラ 第1章 岡倉兄弟と世界 第2章 挫折と思慕 第3章 兄弟を育んだ文化的土壌 第4章 覚三没後の由三郎 第5章 日本とアメリカをつないで |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 恵美子 2008年、お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。専門は比較文学比較文化・美術史。現在、茨城大学社会連携センター准教授、同大学五浦美術文化研究所所員。平成24年度(第63回)芸術選奨文部科学大臣新人賞(評論等部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 カード別ガイド
-
-
2 ・北海道先人カード
-
-
3 ・炭鉄鉱カード
-
-
4 ・北海道選奨土木遺産カード
-
-
5 ・北海道かけ橋カード
-
前のページへ